<直径2.5cm 紐の長さ10cm>
アタで作った、小さなボールです。
紐が付いているので、持ち手に付けて、自分だけのアタバッグに。
こちらは、音が鳴らないタイプです。
どうやって作ったのか、本当に不思議なアタのボール。
本当に、どのように球体を作ったのでしょうか?
アタの網目を目で追っていくと、目が回る。
小さなアタですが、綺麗に編んでくれています。
ナチュラルな茶色の紐を付けています。
紐の長さは10cm、クルッと回してストラップを付ける要領で。
日本製の網カゴバッグにも、こんなストラップを付けている方がいらっしゃいますね。
バリ島のアタ職人も、同じことを考えていました。
小さくても、製作工程は他のアタと一緒。
ココナッツで燻してあるので、ほのかな燻製の香りがします。
使い込むほどに、飴色になってきます。
アタバッグの持手に、付けてみました。
アタバッグはこちら →楕円スーパー 深型 Lサイズ (SAB133)
アタバッグの持手に、付けてみました。
アタバッグはこちら →オーバル蓋付バッグ (NAB531)
この商品は、Rosilyの健が推薦します!(2020年12月3日)